TOPへ戻る  >   戻る

さくら


さくら

肥料がでてきたので、樹勢を強くする肥料の置き方も述べておきましょう。
樹の大きさにもよりますが、通常鉢内に油カスの玉肥5~6個くらいが平均です。
そこで梅雨時に、水にとけにくい肥料という条件がつきますが、20個くらい置いてみてください。
芽切り時には、肥料をはずし、芽切り後10日経た時、5-6個の玉肥を与え、2番芽が開いてきたら、12~16個に増やして、秋まで肥培させます。
では、最後に忙しい人、楽をしようと考えている不届きな人への耳より情報。
芽切り、葉ぬき、植え替え、剪定、針金かけまで、唯一すべての作業を行える時期があります。
それは9月中句、この時期しかありません。
ただし、その後の状態は技術の優劣もありますから、保証をしかねますがね……。
もちろん専門店でなくても、長いあいだたくさんの癒し系ペットを扱ってきたショップは、飼育に関するノウハウがありますから安心できます、一番不安なのは、露店のミニ癒し系ペットです。
ペットショップに行ってみましょう。
ショップの癒し系ペットは、みんな手のひらにのってしまうほどの小さな癒し系ペットばかりのはずです。
ペットショップで扱う癒し系ペットのほとんどは、生後1~3ヵ月の子癒し系ペットばかりです。
一番可愛い時期ですが、この姿に惑わされてはいけません。
いくらドワーフといってももっと大きくなります。
中には、雑種で巨大化する癒し系ペットがいるかも知れません。
成長したときにはどのくらいの大きさになるか、ちゃんと確かめてから買うようにしましょう。
雑種だと推定はできませんが。

お好み  to Top > 戻る